鶏はんぺんのハンバーグの画像

Description

食感が楽しいハンバーグです。たけのこに味がついているので、そんなに味付けをしてなくても美味しい♩

材料 (6個分)

たけのこの土佐煮
3切れ
小さじ2
醤油
小さじ2
みりん
小さじ2
ごま油
少々

作り方

  1. 1

    たけのこの土佐煮は粗みじんにする。

  2. 2

    ボウルにはんぺんと鶏ひき肉を入れて、はんぺんを潰しながらこねる。

  3. 3

    刻んだたけのこを加えてさらにこねる。

  4. 4

    酒、醤油、みりんを加えて混ぜ、6等分に分けてミニハンバーグの形に成形する。

  5. 5

    ごま油をフライパンに敷き、よく熱してから成形したタネを焼いていく。

  6. 6

    表は中火で、きつね色の焦げ目がついたら裏返し、弱火にして蓋をする。

  7. 7

    裏面にもきつね色の焦げ目がついたらできあがり♩

コツ・ポイント

よくこねる!これに尽きます。混ざりが良くないとたけのこがぱらぱらと出てきてしまいます。
(4/28追加)これは余談ですが、我が家は少量使いが多いので、鶏ひき肉はぱらぱらした冷凍のものを使っています。

このレシピの生い立ち

前にはんぺんを焼いたら美味しかったので、冷蔵庫にあるものを使ってお弁当用に何か作ろうと思ったらこうなりました。
レシピID : 3145967 公開日 : 15/04/27 更新日 : 15/04/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート