すぐにできちゃう、にゅうめん♡の画像

Description

だしの素を使用しているので簡単♡
さむーい冬でも
冷房で冷えてしまった時でも、余ってしまった時でも
すぐにできます♡

材料

1000cc
だしの素
大さじ2.5
お家にあれば♡早煮昆布1cm×15cmくらい
1枚
お家にあれば♡干しシイタケ
3枚
しょうゆ
大さじ3〜5
みりん
大さじ5
少々

作り方

  1. 1

    前の晩に干しシイタケをお水2カップくらい《分量外》で戻しておきます
    急遽作る場合は熱湯で戻すとよいらしいです

  2. 2

    素麺を茹で、ぬめりを洗ってザルにあげときます

  3. 3

    お水を鍋に入れ、だしの素、干しシイタケを戻し汁ごと、昆布をハサミで小さく切ったものを入れます

  4. 4

    我が家はクタクタのネギ好きの旦那さんのためとカラダポカポカようにしょうがを、ここで入れて
    あとは弱火で温めます

  5. 5

    あたたまってきたら《熱々になる前に》しょうゆを少なめに、みりんを入れます
    更にあたたまってきたら、お味見です

  6. 6

    しょうゆや塩を足して下さい

    あまりここで味は濃くないほうが良いです
    しょうゆは煮詰まってくるとしょっぱくなります

  7. 7

    茹でたそうめんを入れて
    熱々になってきたら

    完成です♡

  8. 8

    牛肉や油揚げを入れるとさらに美味♡
    しょうゆとみりんを入れる前のタイミングで入れて下さい、その場合はアクをとって下さい♡

  9. 9

    今回は油揚げ入りです♡

    キツネにゅうめんです

コツ・ポイント

おしょうゆをいっぺんに入れすぎないこと
少しづつ入れて、味見してください

ちょっと甘めのおつゆです♡

このレシピの生い立ち

実家の父が大好きなにゅうめん
1年中作ってます
お味噌汁代わりのように食べてました^^;
確か、カツオや煮干しで出汁を取っていた気もしますが、手軽に作れるバージョンを教えてもらいました
栄養UPにネギとしょうがは私がプラスしてみました
レシピID : 3147239 公開日 : 15/05/20 更新日 : 15/05/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート