つわとコサンダケ(ホテイチク)の炒め物

つわとコサンダケ(ホテイチク)の炒め物の画像

Description

春の味覚、つわぶきとホテイチク(コサンダケ)を炒め物に。ホテイチクはアク抜き不要なので、手軽に使えます♪

材料 (3~4人分)

ホテイチク(コサンダケ)
1本
(大)1枚
料理酒(食塩無添加)
大さじ1
本みりん
大さじ1.5~2
てんさい糖
大さじ1.5~2
こいくち醤油
大さじ1.5~2
ごま油
大さじ1

作り方

  1. 1

    つわぶきは食べやすい長さに切る。

  2. 2

    コサンダケは皮をむき、つわぶきと同じぐらいの長さの千切りにする。

  3. 3

    油揚げはつわぶきと同じぐらいの長さの千切りにする。

  4. 4

    鍋にお湯(分量外)を沸かし、つわぶきを5分茹でる。

  5. 5

    ザルにあけてサッと洗い、水気を切る。

  6. 6

    フライパンにごま油を引き、ホテイチクを2分ほど炒める。

  7. 7

    つわぶきと油揚げ加えて2分ほど炒める。

  8. 8

    料理酒、本みりん、てんさい糖、こいくち醤油を加えて更に炒める。

  9. 9

    汁気がなくなるまで炒めたら火を止める。

コツ・ポイント

特になし

このレシピの生い立ち

春の味覚、つわぶきとコサンダケ。安くで手に入ったので、手軽な炒め物にしてみました。
レシピID : 3154722 公開日 : 15/05/03 更新日 : 15/05/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
*はちおさん*
つわぶきなしですがコサンダケの味が厚揚にしみて美味しかったです♪

厚揚げに旨味がしみてとっても美味しそうですね!レポ感謝^^