塩辛とセロリの葉のパスタの画像

Description

塩辛の塩気だけで充分食べられます。好きな物だけ入れて簡単シンプルな1人ランチに最適⁈

材料 (1人分)

にんにく(チューブでも可)
適量(1cm)
鷹の爪
少々
オリーブオイル
大さじ1/2
5gくらい
1本分
半パック
大さじ2
粗挽き黒胡椒
少々

作り方

  1. 1

    パスタを表示のゆで時間より1分ほど短くゆで始める
    塩は入れませんでした。

  2. 2

    セロリの葉はざく切りにし、舞茸は食べやすい大きさに割いておく
    生のにんにく使用の場合はみじん切りにする

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを熱し鷹の爪とみじん切りのにんにくを炒め、舞茸を加え火が通ったら一度火を止める

  4. 4

    パスタがゆで上がる直前にフライパンにバターと塩辛(チューブのにんにく使用の場合はここで加える)セロリの葉を加え火をつける

  5. 5

    ゆで上ったパスタをフライパンに入れて混ぜたら、粗挽き黒胡椒を振って完成です

  6. 6

    ソースの量はゆで汁で調整しますが、今回はパスタの湯を切らずトングで掴んでそのままフライパンに投入しました。

コツ・ポイント

塩辛とセロリの葉に火を通し過ぎないこと。
バターは入れて下さいね♪ひと味違います。

このレシピの生い立ち

頂き物のセロリとそのまま食べてもイマイチな塩辛があったので
レシピID : 3154998 公開日 : 15/05/03 更新日 : 15/05/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート