桜鯛と野菜のさつま揚げの画像

Description

浜のかあちゃん直伝!!
たっぷりの野菜とタイでボリュームさつま揚げ^^

材料 (3人分)

桜鯛(500g)
1尾
少々
生姜(みじん切り)
少々
人参、レンコンなどの野菜(みじん切り)
計150g
サラダ油(揚げ用)
適量

作り方

  1. 1

    タイは三枚におろして柵取りし、細かく切ってたたく。

  2. 2

    塩で下味をつけ、生姜、野菜のみじん切り(人参、レンコン、ゴボウ等)と合わせてこねる。

  3. 3

    小判型のダンゴをつくり、170℃の油で揚げる。
    表面がキツネ色に揚がれば出来上がり。

コツ・ポイント

さつま揚げがうまくまとまらない時はつなぎに少しパン粉を混ぜるとよくまとまる。

このレシピの生い立ち

桜の開花とほぼ時期を同じくして水揚げが始まる明石を代表する魚「桜鯛」
やってくる冬を前に体にたっぷりと脂を蓄える秋の紅葉鯛に対し、鯛本来の旨みを味わう桜鯛は揚げ物との相性もよくさつま揚げでも楽しめます♪
レシピID : 3163290 公開日 : 15/05/08 更新日 : 15/05/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート