キャラ弁♡とまピン♡ゆるキャラ 簡単

キャラ弁♡とまピン♡ゆるキャラ 簡単の画像

Description

熊本県八代市では毎年2月にトマトフェスタがあります。とまピンはそのゆるキャラです。10歳の料理好きな男の子♡

材料

1枚
1本
三色蒲鉾
少々
少々

作り方

  1. 1

    写真

    とまピンです。かわいい♡

    今回はスライスチーズがなかったので、チェダーチーズを使用しました。どちらでもお好みで♡

  2. 2

    写真

    ハムの上にスライスチーズ、カニカマの赤い部分を開いたものを重ねます。キッチンハサミでトマト型に切ります。

  3. 3

    写真

    切り落としたハムでほっぺを海苔で目と眉、口を作ります。

  4. 4

    写真

    三色蒲鉾を桂向きにします。緑の蒲鉾と頭?とスカーフを作ります。少し薄切りにすると扱いやすいですよ。

  5. 5

    写真

    ご飯が完全に冷めたらスカーフ→顔→頭の順に並べます。そのままでも大丈夫ですが、心配ならサラスパで固定してね♪

  6. 6

    写真

    ケチャップライスを作ったら、こちらをどうぞ(≧∀≦)

  7. 7

    暑い時期はチーズの下に保冷剤を置いて作業するとしやすいです。溶ける場合チーズを外す前に冷蔵庫などで休ませると外しやすいよ

コツ・ポイント

カットはキッチンハサミで大丈夫です。前日作れば朝のせるだけです。その時はラップをして冷蔵庫等で保存してね(≧∇≦)b

このレシピの生い立ち

実は私のキャラ弁です(*^o^*) なので好きなとまピンにしてみました♡
レシピID : 3166321 公開日 : 15/05/12 更新日 : 15/05/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート