〓冷凍卵の活用術*溶き卵にして使えます〓

〓冷凍卵の活用術*溶き卵にして使えます〓の画像

Description

大量購入、冷凍保存してしまっても、溶き卵にできたら活用の幅が広がりますね。

作り方

  1. 1

    写真

    思わず衝動買いした激安卵をパックごと冷凍しました。これを解凍して常温にして使います。

    手順はAとBの2通り。

  2. 2

    写真

    手順A→

    卵黄を
    ID:3088996を参考に練り卵黄にしたら…

  3. 3

    写真

    卵白を少量加えてよく混ぜます。
    最初は分離してるように見えますが、よく混ぜると馴染んでくるので、ここだけしっかり攪拌。

  4. 4

    写真

    続けて卵白を加えてよく混ぜたら完成です。とろんとしています。

    溶き卵を使う調理に活用します。

  5. 5

    混ぜる過程で先に味付けしてもOK。
    卵黄が柔らかくなるので卵白が混ぜやすくなります→

  6. 6

    写真

    手順B→

    卵黄を
    ID:3088996を参考に練り卵黄にして…
    料理に合わせた調味料を用意。

  7. 7

    写真

    練り卵黄に調味料を加えてよく攪拌します。
    (液体を入れる時は卵黄をのばすように少しづつね)

  8. 8

    写真

    続けて卵白を加えてよく混ぜたら完成です。

    いつも通りに調理してください。

  9. 9

    活用は無限?(笑)
    例を上げきれないので、手近な卵焼きと薄焼きの感想です→

  10. 10

    手順Aで砂糖と塩少々加えて卵焼き→液が最初からとろっとしているので流れにくく巻きやすかったです。

  11. 11

    手順Bで薄焼き卵→とろっとしたままだと厚くなるので、水分を加えて液をサラサラにすると薄く焼けます。

コツ・ポイント

レシピ作成には殻ごと凍らせた卵を使っていますが、卵黄、卵白を別々に冷凍したものも可。
冷凍焼け(乾燥)してないものにしてね。

卵が冷たいとほぐしにくいので、常温にしてから作業にかかり、安全を考え加熱調理に使ってください。

このレシピの生い立ち

冷凍卵を活用したくて。
レシピID : 3176261 公開日 : 15/05/15 更新日 : 16/08/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ミカリンゴジャム
戻った!!!チョー感激感謝!!!そして冷凍卵消費に安堵です。嬉♪

れぽ感謝です♪良い色の卵ですね〜活用嬉しいです!

初れぽ
写真
山吹泉
黄身を練るのが甘く粒が残ってしまいましたが問題なく使えました^^

初レポ感謝です♪活用してもらい嬉しいです(^^)