低糖質 色々使える!生姜ジャムの画像

Description

炭酸で割ってちょっと大人なジンジャエールにしたり、焼酎を飲む時に入れたり…料理にも使えます♪

材料

生姜
1パック
液体甘味料
生姜の半分くらいの重さ
50~100ml

作り方

  1. 1

    生姜は綺麗に洗って皮を剥いておきます。
    そのままでもOK。

  2. 2

    FPを使ってペースト状に。
    おろし金を使う場合は繊維を切るように。

  3. 3

    FPを使う際に回りにくかったら、ここで水を入れて下さい。

  4. 4

    写真

    小鍋にペースト状にした生姜と液体甘味料を入れ、火にかけます。

  5. 5

    加えた水分が飛ぶくらい煮詰めたら出来上がり♪

  6. 6

    写真

    炭酸で割ってジンジャエールに♪
    更に焼酎を入れればジンジャーサワー♪
    飲み過ぎ注意です(笑)

  7. 7

    生姜100gあたり
    30kcal 糖質4.5g

コツ・ポイント

顆粒タイプの人口甘味料を使うと、冷めた時に再結晶化してしまいシャリシャリした食感が出てしまいます。
再加熱すれば問題ないのですが、冷たい飲み物等に加える場合、溶けにくいので液体タイプを使いました。

このレシピの生い立ち

ジンジャーシロップにしようかと思ったのですが、残った生姜がもったいないので(笑)ペーストにして生姜を全部食べられるようにしました。
レシピID : 3176643 公開日 : 15/05/20 更新日 : 15/05/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート