おにぎらずの画像

Description

盛って挟んで盛って。楽チンなのに、いつものおにぎりよりなんかお得な感じのおにぎらず‼

材料 (切って2個分)

お茶碗多めに
1枚
挟む具材
家にあるものでも何でも☆
今回はスーパーで買った牛肉のしぐれ煮小さいパックのやつとレタス。

作り方

  1. 1

    ラップを敷いたら海苔を乗せ、その上に
    ご飯
    具材
    ご飯
    の順に海苔の真ん中辺りに乗せます。

  2. 2

    盛ったら、包みます。
    箱を包むような感じに。

    包んだらそのままラップにくるんで少し馴染ませます。

  3. 3

    写真

    海苔が落ち着いたら半分でも斜めでもカットして出来上がり‼

  4. 4

    写真

    きんぴらとレタスとチーズも作ってみました。

コツ・ポイント

海苔の中心に盛りすぎると、包んだ時に海苔の四隅にご飯が行き届かなかってので、ある程度四角く広げながら盛って行くと良いかも。

このレシピの生い立ち

おにぎらず、作ってみたくて。
運動会やお出掛けにも良いかも。おにぎりより手が汚れないので作業がスムーズでした。
レシピID : 3185927 公開日 : 15/05/20 更新日 : 15/05/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート