キャラメル風味のチーズケーキの画像

Description

いつもと違ったチーズケーキ。レーズンと胡桃が入ってます。

材料 (18cm)

キリシェフクリームチーズ(ブロック)
200g
砂糖
大さじ5~6
100cc
100cc
くるみ・レーズン
各20g
カステラ
3~4切れ

作り方

  1. 1

    カステラの一切れを6~7mm厚さに切り、1枚を斜め半分にして、三角形にしておく。これを型の底に敷き詰める。

  2. 2

    クリームチーズをレンジでやわらかくし、砂糖をすり混ぜる。卵、生クリーム、牛乳を順に入れてよく混ぜる。刻んだ胡桃、レーズンを入れてよく混ぜ、最後にキャラメルクリームを入れてさっと混ぜる。

  3. 3

    オーブンを180度に温め、2の生地を型に流して、50分くらいかけて焼く。焼きあがったらあら熱を取ってから冷蔵庫へ。翌日以降が食べごろ。

コツ・ポイント

カステラの代わりは、もちろんスポンジ生地でOK。でも、少々ぱさついたカステラなんかが、しっとりなるし甘さも濃厚でいい感じですよ♪ 砂糖の甘さはお好みで。私はいつもぺろっと味見しながら作ってます(笑)

このレシピの生い立ち

我が家の余り物、消費作戦・・・
レシピID : 319242 公開日 : 07/01/15 更新日 : 07/01/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート