万能☆セミドライトマトのオイル漬け

万能☆セミドライトマトのオイル漬けの画像

Description

とにかく何にでも合います\(^o^)/
焼いたお肉に、お豆腐に、そうめんやパスタに、カリカリに焼いたパンに…お試しあれ!

材料 (4人分(保存容器940ml使用))

プチトマト(味の濃いもの)※フルーツトマトでも可
1kg
岩塩(セミドライトマト用)
適量
EXバージンオイル
400ml
a.ニンニク※スライスにしておく
2片
b.新玉ねぎ※みじん切り
1個(小)
c.ローズマリー
3本
d.バジル※手で半分ぐらいに千切る
3〜4枚
e.ハーブソルト
適量
f.ブラックペッパー
適量

作り方

  1. 1

    写真

    トマトを半分、大きめのフルーツトマトなら1/4程度に切り、キッチンペーパーなどで水気を切る

  2. 2

    写真

    オーブンを150℃程度に温め、天板にクッキングシートを敷いてトマトを並べて満遍なく岩塩を振りかける

  3. 3

    オーブンに入れ、150℃で1時間半
    ※焦げないように時々覗いて見てください

  4. 4

    写真

    トマトをオーブンで温めている間に、オリーブオイルとa〜fの材料をボウルで混ぜ合わせる

  5. 5

    セミドライトマトをオーブンから取り出し、乾燥が足りなければ1日干す

  6. 6

    写真

    セミドライトマトが完成したら先程混ぜ合わせたオイルと和え、塩を加えて味を調整する

  7. 7

    写真

    煮沸消毒した保存容器に詰めれば完成!!

  8. 8

    写真

    そうめんにかけて…
    少し麺つゆを掛けると味が締まって美味しいです♪

  9. 9

    写真

    お豆腐に…
    ダイエットメニューとしてバツグンです♪

  10. 10

    写真

    パンに…
    カリカリに焼いたトーストに合います!ハードタイプのパンとも相性良いです♪コショウを少し振ると◎

  11. 11

    写真

    焼いたお肉に…
    鶏、牛、豚、何でも合います。
    本当は厚切りお肉にかけたかった(°-° )

  12. 12

    写真

    ビネガーと混ぜてドレッシングにして、野菜と和えるだけ!

コツ・ポイント

使うプチトマトによってオーブンの時間は調整して下さい!
ボウルでオイルの味をある程度決めておくと、セミドライトマトを混ぜた時に楽だと思います(^^)
お好きなハーブでお試し下さい‹‹\(´ω` )/››

このレシピの生い立ち

元々オイル漬けが好きで、良く作っています(^^)
たまたまプチトマトを大量に入手した為、今回レシピを投稿してみました☆
生い立ちというちゃんとしたきっかけは無いですが、感覚的に美味しく出来たものをレシピにして皆様と共有出来ればと思います♪♪
レシピID : 3199806 公開日 : 15/05/26 更新日 : 17/12/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ななすくぇ
初節句祝いで来る両親へのおもてなしに☆

ありがとう♪ 美味しくなーれ(^^)

初れぽ
写真
ダッフィーニーうに
一番乗り~(^^)/ 私もゆーき出してレシピ上げよっかな 美味☆

つくれぽ一番乗りありがとうございます、まずは簡単な物から♪