ダイエット☆ナムル(鉄分、油分補給)

ダイエット☆ナムル(鉄分、油分補給)の画像

Description

きゅうり、ほうれん草、ナムル、サラダ、歯ごたえ、ご飯がすすむ、箸休め、お酒の当て、つまみ、夏ばて防止、ダイエットにも最適

材料 (2)

きゅうり 1本~2本
200g
ほうれん草 1束~2束
生50g
☆しょうゆ
大さじ1+小1
ごま油
大さじ1(カロリー気にしないなら2)
☆にんにく(すりおろし)
1片
 にんにくチューブの場合
1cm~2cm
☆豆板醤
小さじ1/2
☆鶏がらスープの素
小さじ1/2
大1(2回に分ける)
☆一味唐辛子
好みで調整

作り方

  1. 1

    ☆の調味料をカップで混ぜ合わせる。

    ごまはここでは半分
    一味唐辛子は行程5で好みで調整。

  2. 2

    きゅうりは食べ応え、歯ごたえを楽しむ為にできるだけ大きく切る。

  3. 3

    ほうれん草をさっと茹でる。
    これも歯ごたえを残す為に茹ですぎに注意!!湯に通すだけって感じで、、

  4. 4

    ほうれん草を水で洗い、食べやすい大きさに切る。

  5. 5

    ボウルできゅうりと混ぜ合わせた☆調味料を和える
    この時に一味の辛さ調整をしても良い。
    和え終わったら皿に盛る

  6. 6

    ボウルに残った☆調味量でほうれん草を和え、皿に盛り付ける

  7. 7

    盛り付け最後に残りのごまをほうれん草にかける

  8. 8

    食べるまで冷蔵庫で冷やす。

    暑い日でも食が進みますよ。

コツ・ポイント

カロリー気にしないならごま油は大さじ2の方がごまの風味が立ちます。
盛り付けが大変なのできゅうりとほうれん草は別々に和えた方が良いと思います。
ほうれん草は調味料を吸ってしまうので後の方が良いです。

このレシピの生い立ち

ダイエット中でサラダや酢の物に飽きてきたのでナムルにしてみました。
ダイエット中でも鉄分、油分は必要なのでこのレシピに至りました。
レシピ通りで260カロリーです。
残った油を飲みきる事は無いと思うので実際はもっとカロリーは低いと思います。
レシピID : 3204696 公開日 : 15/05/29 更新日 : 15/06/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (6人)
写真
♫Sky
ぽんさんご無沙汰してます☆2017年も素敵な年になりますように!

おめでとうございます。 skyさんも良い年でありますように!

写真
Chico❤︎
タレの配合はレシピ通りです笑 もうナムルはこれ! もち酒の肴♡

嬉しいこと言ってくれますね涙 ずっと食べてね!

写真
fof
胡瓜を包丁の背で叩いて 味馴染みをより早く☆タレの配合が最高!

タレの配合まあまあまあまあ適当でしたごめんなさい‾(工)‾;

写真
ななʕ•ﻌ•ʔ
私も全部混ぜるレシピで。ゴマが良いね。

どいつもこいつもコノヤロウー笑。まあいいよ俺のレシピじゃねー