オニギリdeくじらサンの画像

Description

夏らしいキャラ弁にくじらサンは、どうでしょうか?

材料 (1人分)

作り方

  1. 1

    写真

    目安ですが、1つのオニギリは、75gです。

  2. 2

    写真

    二つラップに包みます。

  3. 3

    写真

    台の上にオニギリを置いて、下を平らになるように、半球体の型にします。

  4. 4

    写真

    分かりにくいかも、しれませんが、こんな型に…

  5. 5

    写真

    1帖の海苔を4等分にしたサイズのものを使います。
    幅の約1/3~約1/2くらいに切り込みを入れます

  6. 6

    写真

    切り込みを入れた海苔を、オニギリに巻いていきます。
    約2/3くらいを海苔で包み込んで下さい。

  7. 7

    写真

    こんな感じで…
    切り込みが入っているので、包みやすいはずです。

  8. 8

    写真

    海苔が落ち着くように、ラップでくるんでおきます。

  9. 9

    写真

    くじらの口に使う海苔をカットします。
    やや細めに…

  10. 10

    写真

    海苔の裏にマヨネーズを付けたら、オニギリに貼り付けていきます。

  11. 11

    写真

    こんな感じで…

  12. 12

    写真

    目を作ります。
    チーズを丸い型抜きで、二つ抜きます。

  13. 13

    写真

    目の部分に使う海苔を穴開けパンチを使って二つ用意します。

  14. 14

    写真

    口の部分は、丸型と楕円型を使います。

  15. 15

    写真

    それぞれのパーツの裏にマヨネーズを塗って、貼り付けます。

  16. 16

    写真

    お弁当箱に詰めたら、頭のとこにピックをさして出来上がり☆

コツ・ポイント

オニギリは、半球体にするとお弁当箱に入れても転がることなく安定します。

このレシピの生い立ち

まん丸オニギリを夏らしい可愛いキャラ弁を作ってみたくて
レシピID : 3213538 公開日 : 15/06/03 更新日 : 15/06/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
まぁぁちゃんママ
保育園の遠足で喜んでくれたようです。ありがとうございます!

とっても可愛いくじらサンを作ってくれてありがとうございます☆

写真
aihamu
夏らしくてとてもかわいいです♡

こちらこそ可愛いくじらサンを作ってくれてありがとうございます

写真
noamama127
今日は夏休み前の最後のお弁当!すごく参考になりました!ありがと♪

夏らしい素敵なお弁当を作ってくれてありがとう~❤

初れぽ
写真
qianlang
娘が「クジラのおにぎり一番美味しかった♪」と言ってくれました

可愛くて美味しいくじらサンを作ってくれてありがとう~❤