糖質制限 コーヒーゼリーの画像

Description

もっともシンプルなコーヒーゼリー

材料 (2個ぐらい)

コーヒー
適量
5g(1袋)
40mlぐらい

作り方

  1. 1

    水を温めてゼラチン・コーヒーを入れて溶かす。甘味が欲しければラカントSなどを入れてもOK

  2. 2

    写真

    ゼラチンはこれを使いました

  3. 3

    適当な器に入れて冷蔵庫に入れて冷やす。

  4. 4

    写真

    生クリームをホイップして、冷やして固まったコーヒーゼリーに乗せて出来上がり

  5. 5

    生クリームはコクがあるのでそのままでも美味しいですがラカントSを少し入れるだけでかなり甘く感じます。

コツ・ポイント

生クリームはそのままかけてもいいですがホイップすると量が増えたような気がして満足感が違うかと(笑) ホイップはブレンダーでやるとあっという間にできて楽ちんです。

このレシピの生い立ち

市販のコーヒーゼリーは糖質が高めなので自作しました。このレシピだと糖質は生クリームに含まれる糖質のみとなるので2gくらいかな。さらに1食分ずつ小分けにすればさらに。
ゼラチンは意外とタンパク質高めでプロテイン補給にもいいかも(笑)
レシピID : 3214026 公開日 : 15/06/03 更新日 : 15/06/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
虹色♪︎ちゅーりっぷ
甘味はエリスリトールを使いました。コーヒー好きの主人の為に♪︎

とっても美味しそうです♪ご主人も喜ばれたことでしょう!