長方形ののりで!ツナマヨおにぎらず

長方形ののりで!ツナマヨおにぎらずの画像

Description

長方形ののりでも作れるんです!
普段のツナマヨに食べるラー油をプラス。
マヨネーズと相性バッチリですO(≧∇≦)o

材料 (2つ分)

適量
1缶
適量
マヨネーズ
大さじ1
食べるラー油
好きな量
適量

作り方

  1. 1

    ツナマヨを作ります!
    ツナは水気を切ってマヨネーズ、食べるラー油、塩と混ぜる。

  2. 2

    写真

    のりは二枚重ねてラップの上におきます。

  3. 3

    写真

    ご飯はのりの真ん中に、両端を残してのせ、きゅうりを置きます。
    うまく切れるようにこんな感じに置きました。

  4. 4

    写真

    その上にツナマヨ、チーズ、ご飯をのせます。

  5. 5

    写真

    両端ののりを真ん中で重ねます。
    ラップでしっかり密閉してください。

  6. 6

    写真

    のりとご飯が馴染んだら切ります!
    重ねたのりの境目と垂直になるように切ってください。

  7. 7

    具はツナマヨ以外でもお好みで。いろいろアレンジしちゃってください!

コツ・ポイント

のりがしんなりしてから切ってください。

このレシピの生い立ち

長方形ののりしかない。だけどおにぎらずを作りたくて。
ラー油をプラスして食欲アップ♪
レシピID : 3221695 公開日 : 15/06/07 更新日 : 15/06/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ぽる*
きゃべつきゅうりで♫

レポありがとうございます! アレンジうれしいです!ヘルシー♪