春色の苺マフィンの画像

Description

マフィンの生地に苺ジャムを入れて焼くだけ。いたって単純だけど、苺の香りがただよう春のケーキです。コーヒーに合いますよ♪

材料 (カップ約10個分)

約150g
バター
120g
250g
L2個
グラニュー糖
60g~80g
カップ1/4
小さじ1/3

作り方

  1. 1

    写真

    室温またはレンジにかけ柔らかくなったバターに、グラニュー糖を入れ、白っぽくなるまでホイッパーでかき混ぜます。

  2. 2

    写真

    1に良くほぐした卵2個を3回にわけて入れてください。こちら泡立てるようにかき混ぜます。

  3. 3

    写真

    ふるった【小麦粉・ベーキングパウダー・重曹・牛乳・コンデンスミルク】を3回くらいにわけて2に加えます。そのつどさっくりゴムベラでかき混ぜてね。

  4. 4

    写真

    最後に苺ジャムを入れます。こちらもサックリ大きく混ぜていきます。

  5. 5

    写真

    写真のような粉っぽさがなくなり、全体的に艶のある生地になればOKです。170度から180度のオーブンで25分ほど焼きます。

  6. 6

    写真

    割ったところです。甘酸っぱい苺ジャムがなんとも美味しい♪

コツ・ポイント

砂糖は加減してください。甘いのがお好みの方は80gまで増やしてもOKです。できればジャムは手作りでその時砂糖の量を極力控えて、甘酸っぱい苺ジャムを作ると、よりマフィンと合いますよ。手作り苺ジャムを使うときは砂糖の量を80gまで増やしてね。レシピは作りやすい量なので、半量でつくってもOKです。

このレシピの生い立ち

青果売り場の苺の脇にかならずあるのがコンデンスミルク。この相性ばっちりのふたつを組み合わせてつくったのが「苺マフィン」。
濃厚でもさっぱりなバター風味もいきてるマフィンですよ。
レシピID : 322667 公開日 : 07/01/27 更新日 : 07/01/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
ナルチス嬢
手軽に美味しく出来ていいです!

生地のしっとり感が伝わってきます!美味しそうです。ありがとう

写真
いのちっち
ジャムの甘酸っぱさが美味しかったです♪ステキなレシピをサンキュ☆

わぁ!こんなにたくさん♪苺ジャムの混ざり具合がいいかんじ。

写真
とよんとよん
写真はイチジクで作ったものですが...レシピ通りの苺が美味です!

イチジクのマフィンですか!苺と食感は似てるかな?おいしそう♪

初れぽ
写真
シルフィー
コンデンスミルク無しだけど娘が大喜びで食べちゃいました♪*^^*

苺ソースが美しい♪膨らみ具合もいい感じ。マフィンも極めたかな