ジバニャンとゴルニャンのキャラ弁の画像

Description

とっても簡単。彩り悪いのでプチトマトでも入れれば良かったー。

材料 (1人分)

茶碗1膳分
デコふり
オレンジと黄色1袋
適量

作り方

  1. 1

    ゴハン半分にデコふりオレンジをまぜる。
    もう半分に黄色をまぜる。

  2. 2

    ラップにそれぞれうつし、丸く握る。

  3. 3

    スライスチーズを爪楊枝等でなぞりながら、顔の部分×2を切り取る

    目の部分×4はストロー大などで丸く抜く

  4. 4

    海苔を目×3丸く切る。鼻逆三角×2
    ゴルニャン片目細い長方形×3
    口はジバニャン用
    ゴルニャンは長方形をハサミで切る。

  5. 5

    ラップから外したゴハンにチーズ、海苔の順に乗せていく。
    剥がれるようであれば、マヨネーズを糊代わりに塗ってください。

  6. 6

    ゴルニャンの小さい点は、海苔を細く切ったのを更に四角に切り取り、ピンセットで適当に貼ってます。

  7. 7

    私はシリコンカップに入れてますが、無しでも大丈夫です。
    後はお好きなオカズを詰めて下さい。

コツ・ポイント

ゴルニャンの顔のチーズはスライムみたいな形です

このレシピの生い立ち

幼稚園児息子のお弁当の日に作りました。
レシピID : 3228736 公開日 : 15/09/09 更新日 : 15/09/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート