手羽元と大根の甘辛煮の画像

Description

炊飯器にセットしたらスイッチを押すだけ!忙しい日でも簡単に出来ちゃいます☆

材料

1/3本
6本
ごま油
大さじ1
500cc
☆鶏ガラの素
5g
☆砂糖
75g
☆醤油
75g
☆ごま油
5g
☆生姜チューブ
10g
☆おろしにんにく
3片
ねぎの青い部分
1本
適量

作り方

  1. 1

    熱したフライパンにごま油をしいて、手羽元をこんがり焼き目がつくまで焼く。

  2. 2

    好きな大きさに切った大根をお釜の中に並べて、その上に1とネギ、☆を入れて普通に炊飯器で加熱する。

  3. 3

    炊き終わったら水を50cc足して、早炊きでもう1度加熱する。

  4. 4

    ねぎを取り除き、大根と手羽元を盛り付けて残った煮汁を鍋に移し、水溶き片栗粉を加えてとろみがついたら上にかける。

  5. 5

    お好みで細ねぎを盛り付けて完成!

コツ・ポイント

簡単なので得にありません!2度炊きしなくても十分美味しいですが2度加熱したほうが大根にもよく味が染みて、お肉もホロホロになりますよ!

このレシピの生い立ち

炊飯器を使った簡単料理をつくりたくて!
レシピID : 3230053 公開日 : 15/06/15 更新日 : 15/06/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (9人)
写真
みたろう
簡単に美味しく出来ました♪またリピさせていただきます♡

美味しそうなつくれぽ感謝です!また作って貰えたら嬉しいです♩

写真
mi◆
1回しか炊飯出来なかったけどホロホロでとっても美味しかったです♪

つくれぽありがとうございます( *´꒳`* )♡*°

写真
ココ❇︎ママ
「調理」→「炊飯」→「早炊」で3時間☆手羽がバラ2に…極柔♡

もうお肉がほろほろですよね!つくレポありがとうございます♩

写真
クックるん☆彡
超簡単!!超楽!!なのに、めっちゃ本格的な味でおいしかったです♡

炊飯器でラクラク作れちゃいますよね^ ^つくレポ感謝です!!