野菜とひじきのホットスナック後期~完了期

野菜とひじきのホットスナック後期~完了期の画像

Description

一回の食事で、たくさんの栄養を接種できる簡単でおいしい離乳食です。

材料 (10枚~)

1/2本
煮物サイズ2かけ
3センチほど
1/4袋
大さじ1
ひとつまみ
煮豆をつぶしたもの
10粒

作り方

  1. 1

    上記材料は一例です。補いたい野菜やタンパク質をお好みで♪

  2. 2

    ひじきと細かく刻んだ野菜をお湯で柔らかくなるまで茹でる(全ての材料を必ず加熱します)

  3. 3

    写真

    湯だった材料の湯ぎりを済ませたあと、ホットケーキmixと、牛乳か水を加えある程度の硬さになるまで混ぜる。

  4. 4

    写真

    フライパンを熱し、キッチンペーパーで油(分量外)をのばし、3のタネをお好みの大きさで焼く

  5. 5

    焼き上がったら、高い位置から塩をお好みでひとつまみ振りかけると、生地の甘さが引き立ちますが、なくても可です

コツ・ポイント

材料はあまりこだわらずに、あるものを入れるといいです。玉ねぎやキャベツ、挽き肉そぼろ、白身魚など。一食でバランスのいい食事を作りたいママさんへおすすめです。乳児は薄味が基本かと思いますので、振り塩はなくても、HMミックスの甘さで十分です

このレシピの生い立ち

手掴みできて、色々な栄養をバランスよく入れた食事を作りたい気持ちから生まれました。HMではなくても小麦粉や片栗粉でもできますし、作ったものはフリーザーバッグで冷凍しておけば、いつでもおいしく食べられます。
レシピID : 3244823 公開日 : 15/06/18 更新日 : 15/06/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート