このレシピには写真がありません

Description

1年中、山椒の実を使いたくて、年に1回仕込んでいます。

材料

適量

作り方

  1. 1

    山椒の実は、小枝から外す。
    多少残っていても大丈夫です。

  2. 2

    流水で洗い、ざるにあげて水を切る。

  3. 3

    沸騰したお湯で2分ほど茹でる。

  4. 4

    ざるに上げ、変色しないように冷水で冷やし、よ~く水けをきる。

  5. 5

    瓶等の容器に入れ、山椒の表面に塩の粒が残る程度(山椒の重量の10%程度)塩をまぶし、冷蔵庫で一晩おく。

  6. 6

    出てきた水分を捨てる。
    表面に塩の粒が付いていなければ、再度粒が残る程度塩を追加し、まぶす。

  7. 7

    ※冷蔵庫で1年間保存OK!色も緑色がちゃんと残りますよ。

コツ・ポイント

使用する時はしっかり塩抜きをしてください。
粒のまま魚や肉と一緒に煮込んだり、刻んでマーボー豆腐にトッピングするのもGood!

敢えて辛さが残るように、辛味を抜く作業をしていません。食べる時はご注意下さい。

このレシピの生い立ち

大好きな山椒の実を1年間楽しみたくて、年に1度仕込みます。
塩の量は多めでも、使う前に水にさらせば問題ないので、塩分はしっかり目に添加してください。
レシピID : 3252758 公開日 : 15/06/22 更新日 : 15/07/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート