枝豆豆腐の画像

Description

枝豆豆腐というのが売ってあったけど自分で作ってみました(笑)

材料

約180g
白だし
大さじ1〜
めんつゆ
適量
柚子わさび(または、わさび)
少々

作り方

  1. 1

    枝豆は塩ゆでしてさやから出します。
    薄皮が気になる人はとってください。

  2. 2

    ゼラチンはお湯大さじ2~3を加えてふやかしておきます。

  3. 3

    フードプロセッサーに豆腐、枝豆、白だしをいれて攪拌します。

  4. 4

    ふやかしておいたゼラチンをレンジ600wで約20秒加熱してフードプロセッサーの豆腐たちに加えて再度攪拌。

  5. 5

    器に流して冷蔵庫で冷やし固めます。

  6. 6

    めんつゆをかけて、かにかま、飾りの枝豆をのせ、柚わさびをのせました♪

コツ・ポイント

枝豆は冷凍の物でも可です。
塩ゆででない場合は塩を少々加えても♪
豆腐は水切りするのではなく、軽く水気をきる程度です。
大葉やみょうがなどの夏が旬の薬味をのせても美味しいと思います。

このレシピの生い立ち

以前、いちごと豆腐のババロア風を作ってから、
パプリカ豆腐や他の野菜でも作っていたので
今回は枝豆で作ってみました♪

めんつゆとわさびの組み合わせが大好きです。
レシピID : 3260008 公開日 : 15/06/26 更新日 : 15/06/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート