干しシイタケの戻し汁でつくるミニマム豚汁

干しシイタケの戻し汁でつくるミニマム豚汁の画像

Description

干しシイタケの出汁と豚バラの脂だけだからめちゃくちゃ美味しい! あれこれ加えないミニマムな豚汁。

材料 (4〜5人分)

1本
味噌
適量

作り方

  1. 1

    写真

    豚バラ肉を、軽く焦げ目がつく程度に中火で炒める。

  2. 2

    ネギを加え、軽く焦げ目がつく程度に炒める。

  3. 3

    干しシイタケの戻し汁を加え、中火でゆっくり煮立てる

  4. 4

    アクをすくいつつ、沸騰したら火を止め味噌を溶き入れ完成。

コツ・ポイント

干しシイタケの戻し汁は、いつも8枚程度を戻したものを使ってます。
食べる直前に、ミョウガの千切りを入れてもおしい。生姜の絞り汁を2〜3滴いれても。
香辛料なら、七味でなく一味。そして実はぴったりくるのが白コショウ。ぜひお試しください。

このレシピの生い立ち

ゴボウ、ニンジン、コンニャク、油揚げ、里芋。あれこれ加えていた豚汁から引き算していったら逆にどんどん美味しくなっていきました。
レシピID : 3260233 公開日 : 15/06/26 更新日 : 23/05/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート