お食い初め♡メニュー2015の画像

Description

息子のお食い初めメニュー!
お金はかけられないけど、とってもあたたかい思い出になりました♡

材料

☆お食い初め用食器
1つ
☆お赤飯
適量
☆はまぐりのお吸い物
適量
☆加賀きゅうりのあんかけ
適量
☆タコとわかめの酢みそ
適量
☆A玉、金箔入り金平糖
適量
☆梅干し
適量
☆ケーキ
1ホール

作り方

  1. 1

    写真

    ①お食い初め用食器
    使い道で悩みましたが、御膳を選びました。

  2. 2

    写真

    ②鯛
    スーパーで尾頭付きの鯛を焼いてもらいました。

  3. 3

    ③お赤飯
    あずきを茹でて、蒸し器を使って作りました。

  4. 4

    ④はまぐりのお吸い物
    母に作り方を教えてもらいました。
    紅白かまぼこをそえました。

  5. 5

    ⑤加賀太きゅうりのあんかけ
    地物の加賀太きゅうりをあんかけにし、蟹身を添えました。

  6. 6

    ⑥タコとわかめの酢みそ
    茹タコ、わかめ、きゅうりに酢みそをかけました。

  7. 7

    ⑦A玉、金箔入り金平糖
    歯固め石として使いました。金平糖で色鮮やかになりました。

  8. 8

    ⑧梅干し
    しわができるまで元気で長生きできますようにと願いをこめて。

  9. 9

    写真

    ⑨ケーキ
    100日のお祝いのケーキを購入しました。

コツ・ポイント

★能登産の鯛や加賀太きゅうり、金箔入り金平糖と地物の食材を取り入れてみました。
★ラムネのビンに付いてるA玉と金平糖を歯固め石として使いました。

このレシピの生い立ち

★一生食べ物に困らないように、元気に長生きできますようにと願いをこめて♡
★29年前の自分のお食い初めの写真を見ながらメニューを考えました。
★食器を揃えて、食材を調達して、料理を作って、準備からとっても楽しめました♡
レシピID : 3274782 公開日 : 15/07/03 更新日 : 15/07/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート