鳥もも肉のチャーシュー風の画像

Description

放置で出来ちゃいました。簡単鶏チャーシュー風です

材料

1玉
にんにく
3片〜お好みで増量
しょうゆ
100cc
50cc
みりん
50cc
砂糖
お好みで

作り方

  1. 1

    鳥もも肉を皮目の方からこんがり焼き色が付くまで焼きます

  2. 2

    お肉を焼いている間に玉ネギを3センチくらいの輪切りにし、にんにくは包丁で潰します

  3. 3

    いい感じにお肉の皮に焼き色がついたらひっくり返して少し焼き色が付くまで焼きます(中まで火を通さなくてもOK!)

  4. 4

    調味料全部と玉ネギ、にんにくも入れちゃいます。この時、味を見てお好みで砂糖を投入してください。

  5. 5

    写真

    だいたい10分くらい煮ます。様子を見て一度ひっくり返して下さい。

  6. 6

    写真

    フライパンで冷めるまで放置☆
    切って完成です。
    上手く切れませんでした(笑

コツ・ポイント

煮る時間はもう少し短くてもイイかも。あまり長いと肉が固くなりなす…
タレは残して冷蔵保存。今度は豚バラでチャレンジです

このレシピの生い立ち

いろんな方のレシピを参考に自分なりにアレンジしてみました。
肉好きのこどもっちのために、ご飯にのせてチャーシュー丼です
レシピID : 3299358 公開日 : 15/07/16 更新日 : 15/07/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート