いんげんの梅おかかあえの画像

Description

あと一品欲しいときに、お弁当の彩りに、お口直しにも。

材料

梅干し
大1個
味醂
大さじ1
半袋
すりごま
少々

作り方

  1. 1

    いんげんを食べやすく切り、サッと湯がく。

  2. 2

    梅干しを包丁でたたき、味醂を入れて混ぜ、鰹節を入れて混ぜる。そこへいんげんを入れてあえる

  3. 3

    器にもったら、すりごまを振りかける。

コツ・ポイント

使う梅干しの塩分によって、味醂を調整してください。少しお砂糖を入れても。

このレシピの生い立ち

いんげんのごま和えにも飽きて、サッパリ彩りの良いものが食べたくて。いつもは、蓮根で作るのだけど、今回はいんげんで作って見ました。
レシピID : 3307279 公開日 : 15/07/20 更新日 : 15/07/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
td510
簡単でさっぱりおいしいです!ありがとうございます(^o^)

嬉しいお言葉~(人´▽`*)♪つくレポありがとうございます♪

写真
melmarilyn
とても好みの味付けで大好き♪又ね作ります!リハビリ&仕事頑張って

お口に合って嬉しいです~♪テンテコ頑張ります!ありがとです✨

写真
野菜のはたけ
梅+鰹大好き!さっぱりして美味。今つらいだろうけどがんばれ~

ありがとうございます~♪私も梅+鰹大好きです(^-^)

初れぽ
写真
Tama家
いんげんをたくさん頂いたので。梅味夏に最適。

夏はさっぱり食べたいですものね。ありがとうございます~♪