焦がしごぼうの味わいコンソメの画像

Description

簡単なのにまるでお店味。ごぼうは灰汁抜き無しで楽チンな上、旨味そのまま。おいしく冷え&便秘改善できるスープです。

材料 (3~4人分)

細めの1本
フライドオニオン
大さじ1
顆粒コンソメ
10~15g
700~800cc
ブラックペッパー
適量
オリーブオイル
小さじ1~2

作り方

  1. 1

    写真

    焦げつかない加工がされた鍋で、ごぼうをささがきにして、オリーブオイルで焦げ目がつくまで炒める(写真くらいが目安)

  2. 2

    写真

    [1]に水とフライドオニオンを入れ沸かす。サラダ用のこんなやつです。私はカルディで売ってるのを愛用。

  3. 3

    沸いたら、コンソメを入れる。濃さは味見をしながらお好みで調整を。私はトップバリュのチキンコンソメを愛用。2袋くらい。

  4. 4

    ブラックペッパー、乾燥パセリを入れ、出来上がり。パセリは普通のコンソメスープより気持ち多めがオススメ。

コツ・ポイント

テフロンやマーブルなどの焦げつかない加工がされた鍋を。ステンだと洗うのが大変です。フライドオニオンを使うことで、手軽に飴色玉ねぎのような本格的で深い味わいを出すことができます。

このレシピの生い立ち

サラダ用のフライドオニオンの賞味期限が迫っていたので、思いつきでやってみたらおいしかった。灰汁抜きしないごぼうの旨味の焦げが、コンソメによく合います。パセリがあると無いとでは「お店っぽさ」が全然違うので、ぜひ入れてください。
レシピID : 3309056 公開日 : 15/07/21 更新日 : 15/07/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート