苦くない♪甘さが立つグレープフルーツ♡
Description
グレープフルーツの苦味を消して、甘くておいしいグレープフルーツをいただきましょう! むく時も簡単です(^_-)
材料
(グレープフルーツ1個分)
水
適量
グレープフルーツ
1個
作り方
-
-
1
-
小鍋に、グレープフルーツの下半分以上が隠れるくらいのお湯を沸かします。
-
-
-
2
-
火を止め、グレープフルーツを入れ、2分置きます。
-
-
-
3
-
上下を返し、更に2分置きます。
-
-
-
4
-
取り出して、出来上がり!
皮が簡単にむけるようになり、苦味が抜けて甘さが立ったグレープフルーツの完成です!
-
-
-
5
-
温かいままでも冷やしても、甘さの濃いグレープフルーツがいただけます♪
-
コツ・ポイント
グレープフルーツは、平たく横に広がった形の物が甘いそうです♪
小鍋でしていますが、深めの鍋で全体がかぶるように(浮く時はお皿などかぶせて)すれば、そのまま返さずに3分でOKです!
小鍋でしていますが、深めの鍋で全体がかぶるように(浮く時はお皿などかぶせて)すれば、そのまま返さずに3分でOKです!
このレシピの生い立ち
TVで、グレープフルーツの苦味が抜けて甘さが立つ方法を知りました。50℃に保った湯に全体を沈めて3分…ですが調理用温度計がない。ある時お湯を沸騰させてしまい…⇨火を止めた所に浸せば、付いていなくてもいい&多分ガスの節約にもいい♪という訳で。
レシピID : 3309556
公開日 : 15/07/24
更新日 : 17/09/29
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
わぁ沢山のグレフル!剥きやすいですよね^_-お試し有り難う♪
お役に立ちましたか?!良かったです~♪(*^^*)ノ
2個!甘くておいしいですよね♡悪阻がんばって~♪^^*ノ”
悪阻のお助けになってるなんて嬉♪お役に立てて良かった*^^*