さばの塩焼きの画像

Description

サバは、まとめて塩漬けにしておけば翌日から1週間は保存できるので便利ですよ。

材料 (6人分)

6切れ
大さじ1
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    特売のサバ片身3枚を買ってきました。

  2. 2

    写真

    片身を半分に切るので6切れ。
    身を上にしてトレイに並べます。

  3. 3

    写真

    酢大さじ1を身全体にかかるように振りかけます。
    ここで酢を振ることによってサッパリとします。

  4. 4

    写真

    塩大さじ1をまんべんなく振ります。身のほうに振り塩すれば自然と塩気が皮目にしみていきます。

  5. 5

    写真

    ラップをして冷蔵庫で保存します。
    これくらいの塩加減ですと4~5日は保存できます。

  6. 6

    写真

    焼きます。
    翌日に食べるのでしたらそのまま焼きますが、翌日以降の場合塩がしみていきますのでサッと水洗いしてください。

  7. 7

    写真

    美味しそうに焼けました。
    このままでも十分おいしいのですが、大根おろしなどを添えてもいいですね。

コツ・ポイント

振り塩を増やせば1週間くらい保存できますが、塩がしみていきますので洗ってから焼くといいと思い案す。

このレシピの生い立ち

夕方から夜にかけての値引きされた切り身を買ってきては、塩漬けにしたりみりん漬けにしたりしています。
レシピID : 3319053 公開日 : 15/07/27 更新日 : 15/07/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
想吃就吃
簡単で美味しい(^^)ありがとうございます♪

こちらこそ、ありがとうございます!とっても美味しそうです♪

写真
アンメイスイ
一夜漬けフライパンで。しっかり味美味♪もう一枚冷蔵庫に保存中☆

ありがとうございます!忙しい年末は保存できると便利ですよね♪

写真
mimi☆ko
とても美味しく焼上がりました!また生のサバ見つけてリピしますね。

ありがとうございます!保存できるので是非また作ってください♪

初れぽ
写真
ゆっきゃりん
簡単に美味しくできました。レシピありがとうございます!

ありがとうございます!とってもおいしそうな焼き色です(^^)