お弁当に簡単一品!ちんげん菜のかつお炒め

お弁当に簡単一品!ちんげん菜のかつお炒めの画像

Description

あと一品!なんて時に助かるメニューです。炒め物にもかつお節!

材料 (2人分)

干しきくらげ
2g
唐辛子
1/4本
しょうが
適量
ごま油
適量
小さじ2
塩こしょう
少々
しょう油
小さじ1

作り方

  1. 1

    ちんげん菜:茎と葉の部分にわけ、食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    ハム:6等分にきる。
    干しきくらげ:水で戻して適当な大きさに切る。

  3. 3

    しょうが:みじん切り
    唐辛子:輪切り

  4. 4

    ①熱したフライパンにごま油をひきしょうがと唐辛子を炒めてて香りを出す。

  5. 5

    ②ちんげん菜の茎の部分を炒め油が回ったら葉の部分を入れひと炒めする。

  6. 6

    ③火が通ったら残りの材料とかつお節を加え調味料で味を調える。

  7. 7

    ④炒め合わせて出来上がり!

コツ・ポイント

ハム以外にもベーコンでんもおいしくできます。

このレシピの生い立ち

炒め物の隠し味にかつお節をつかいました。
ちんげん菜はすぐ火が通るので、忙しい朝のお弁当のおかずにもぴったり!
レシピID : 3320664 公開日 : 15/07/28 更新日 : 15/07/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
無題ちゃん
調味料少なくてもハムの塩気や鰹の風味で美味しく頂けました♪

そうなんです!かつお節から旨味もでるので減塩にもなります^^