小松菜っとうの画像

Description

小松菜のシャキシャキと納豆のこってり具合が絡んでごはんが止まりません

材料

好きなだけ
めんつゆ
大さじ1
醤油
小さじ1
適量
適量
好きなだけ
1パック

作り方

  1. 1

    写真

    激安35円で売ってたので一袋まるまる使います

  2. 2

    写真

    切り方はお好みで

  3. 3

    写真

    しっかり洗います

  4. 4

    写真

    茎から茹でます

  5. 5

    写真

    茎入れて30秒で全部入れます
    全部入れてから30秒

  6. 6

    写真

    氷水で一気に冷やします

  7. 7

    写真

    手でギュゥーーーーっと絞ってから、キッチンペーパーの上に乗せて醤油かけて、キッチンペーパーでくるっと巻いて絞ります

  8. 8

    絞ったら容器に入れて

    めんつゆ→鰹節→ごま→お好みで塩少々

    混ぜたら小松菜のおひたし完成

  9. 9

    写真

    小松菜っとうなので、納豆と混ぜます

    お好みでネギとか入れてください

    白いごはんが進むので夏バテ中にいかがですか?

コツ・ポイント

冷蔵庫で冷やしてから食べるのが好きです

このレシピの生い立ち

スーパーで小松菜が安かったので
レシピID : 3323600 公開日 : 15/07/30 更新日 : 15/07/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート