レンジで蒸し茄子の画像

Description

おつまみに最適!主人のビールのおつまみによく作ってます。薬味をかつおぶしにすると子供達のおかずにもなります。

材料

茄子大きめ
1本
生姜 チューブでOK
お好み
めんつゆ
お好み
ごま油
少々
薬味…大葉、ネギ、ミョウガ
お好み

作り方

  1. 1

    写真

    茄子の下ごしらえ!
    ヘタを取り、ピーラーで皮を剥きます。全ての皮を剥くのではなく、剥く→剥かないと交互にすると綺麗です。

  2. 2

    一度、水にくぐらせてラップで包みます。そのままお皿に乗せてレンジへ。

  3. 3

    800Wで2分
    500Wなら3分半〜4分
    見た目は中までしっかり蒸せたのか?と心配になりますが、大丈夫!

  4. 4

    とても暑いので気をつけて取り出し、ラップを外して、輪切りに切り分けます。

  5. 5

    お皿に盛り付けて茄子は完成!

  6. 6

    写真

    小鉢にめんつゆ、生姜、ごま油を混ぜます。
    薬味も刻んでおきます。

  7. 7

    茄子を並べたお皿にタレをかけ、上から薬味をトッピング!
    簡単蒸し茄子の完成です!

コツ・ポイント

タレがよく染みたほうが茄子は美味しいです!
茄子を取り出す時、切る時は暑いので、冷ましてからやったほうが安全!
私は熱々を箸で抑えて切ってますが、熱いです!笑

このレシピの生い立ち

茄子の揚げ浸しが好きだけど、揚げるのがめんどくさいので、レンジで作りました。
レシピID : 3326352 公開日 : 15/07/31 更新日 : 15/08/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
赤い電話
こっこりゃうまぁ!夏にぴったりのなすレシピ♡お酒も進んじゃう好き

ありがとうございます!薬味にネギやミョウガもお勧めです!

写真
ちぃママ☆ミ
両親のおつまみに♪喜んでもらえました!

作って頂けてありがとうございます(*^^*)

初れぽ
写真
みがつくひと
とっても美味しかったです♡

ありがとうございます(^^)また作ってみてください!