油味噌 アンダンスー 適当で簡単の画像

Description

カレースプーンで計りいらず。少ない調味料で出来ます

材料

塊の3分の1ほど
顆粒ザラメまたはグラニュー糖
カレースプーン3杯ぐらい
チューブ生姜
入れなくてもいいけど少し
液体だし入り味噌出来れば普通の味噌
カレースプーン2杯〜3杯
泡盛、または料理酒
カレースプーン1杯

作り方

  1. 1

    写真

    三枚肉は湯がいて冷まして、サイコロに切ります(^o^)/

  2. 2

    写真

    味噌なくて、初の液体だし入り味噌使用してみます(^_^;)

  3. 3

    写真

    フライパンに油ひかずに三枚肉乾煎りしていきます。油が出てもクルトンの硬さぐらいまで乾煎りします(^o^)/

  4. 4

    写真

    はねるから火を止めてから味噌入れます(^o^)/

  5. 5

    写真

    ザラメと泡盛も入れます(^o^)/

  6. 6

    写真

    火をつけて煮詰めます。写真のようにふつふつして好きな硬さよりゆるめで出来上がり!冷めると固まるので(^o^)/

  7. 7

    写真

    火を止める前に生姜を入れます(^o^)/入れなくてもいいです。好みで。

  8. 8

    写真

    出来ればホワイトリカーなどで消毒した入れ物に保存します。カレースプーンで作るから少量の食べ切る量に仕上がりました

  9. 9

    写真

    ゴーヤーチャンプルーと酢玉ねぎといただきました(^o^)/

コツ・ポイント

火は弱くで、はねるから調味料入れる時は火を止める事。ゴーヤーチャンプルも見てねレシピID:3331632

このレシピの生い立ち

ゴーヤーチャンプルに使用した三枚肉があったので。
レシピID : 3331680 公開日 : 15/08/04 更新日 : 15/08/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
うさキキ
夫のおにぎりの具に!こんなに簡単に作れるとは✩*॰

ありがとうございます(^o^)/簡単で適当ですいません。