超ズボラ☆手抜き塩そうめんの画像

Description

ちょっと、簡単すぎて笑っちゃう。
しかも何これ…美味しいじゃない!
メインからお夜食にも。
お子さんでも簡単に作れます!

材料 (2人分)

200cc
●顆粒和風出汁(ほんだし)
小さじ2
●顆粒鶏がらスープ
小さじ2
少々
胡椒orブラックペッパー
お好み
ごま油orラー油
お好み
トッピング
お好み

作り方

  1. 1

    写真

    ●を良く混ぜる。顆粒が溶けないときは、少しお湯を入れとかしてから200ccになるようにお水を足してください。

  2. 2

    混ぜたものをキンキンに冷やします。野菜を切ってる間や、そうめんを茹でてる間に冷凍庫で急速に冷やすと時短♪

  3. 3

    写真

    そうめんを茹でます。商品によって茹で時間が異なると思うので、それは各そうめんに合わせて茹でてください。

  4. 4

    茹で上がったらザルにあけて、冷水で揉むようにして冷やし、冷たくしておいて下さい。

  5. 5

    冷やしたそうめんを盛り付け、冷やしたスープをぶっかけて塩を振りかけて完成!
    塩は体調に合わせて量を調整してくださいね。

  6. 6

    お好みでお野菜、胡椒、ごま油などをかけるともっともっと美味しくなります♪

  7. 7

    写真

    今日はミニトマトがたくさん取れたのでトッピングはこれ♪トマトに合わせてブラックペッパーとごま油をかけました!

  8. 8

    ネギやゆで卵、わかめ、塩もみしたキュウリ、茹でた茄子…なんでも合いそうですね(^_^)

  9. 9

    鶏がらスープを味覇に変えても美味しいです!!

コツ・ポイント

汗をたくさんかいた日は
塩を多めに入れると美味しいです!

逆にずっと室内にいた日などは
濃く感じるかもしれないので、
氷を入れると良いかも!

このレシピの生い立ち

めんつゆは飽きたし…
キムチもないし…

そうめん減らないな…
けどラーメン食べたいな…

ちょっと汗かきすぎたかな…
塩分摂りたいな…

そんな時に閃いたレシピです。
レシピID : 3335741 公開日 : 15/08/06 更新日 : 16/03/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート