チョコレート W チーズケーキの画像

Description

ベークドチーズケーキの上にレアチーズケーキの豪華ケーキ!今日は、娘の好きなチョコ味です。。*生クリームではなく水切りヨーグルトを使っているのでチョコレートが入っていてもしつこくありません

材料 (18cm 丸型)

*フィーリングの材料
溶かしバター
30g
クラッカーまたはビスケット
12枚位
適宜
*ベークドチーズケーキの材料
フィラデルフィア クリームチーズ
一箱 250g
 砂糖
45g
1個
板チョコ1枚(70g位)
30g
*レアチーズケーキの材料
フィラデルフィア クリームチーズ
一箱 250g
 砂糖
45g
板チョコ1枚(70g位)
 ゼラチンをふやかす水
80cc
*水きりヨーグルトは、一箱500gを水切りして半量づつ使用しています。

作り方

  1. 1

    ケーキ型にクッキングペーパーを敷く。クラッカーを細かくしてボールにいれ溶かしバターと混ぜ合わせ全体がしっとりまとまるまで牛乳を足して混ぜ合わせる。ケーキ型に敷き詰める。

  2. 2

    *ベークドチーズケーキを作る。チョコレートを湯煎にかけ滑らかにする。クリームチーズを電子レンジで30秒ほど加熱してやわらかくする。

  3. 3

    泡だて器で滑らかにしたら砂糖、卵、水きりヨーグルト、チョコレート、薄力粉の順にそのつど滑らかになるまで混ぜ合わせる。ケーキ型に流しいれ160度のオーブンで40分焼く。焼きあがったら型に入れたまま冷ます。

  4. 4

    ベークドチーズケーキが冷めてから*レアチーズケーキを作る。ゼラチンを80ccの水に振りいれふやかしておく。チョコレートを湯煎にかけ滑らかにする。クリームチーズを電子レンジで30秒ほど加熱してやわらかくする。

  5. 5

    泡だて器で滑らかにしたら砂糖、水きりヨーグルト、チョコレートの順にそのつど滑らかになるまで混ぜ合わせる。電子レンジで40秒加熱したゼラチンを混ぜ合わせる。ベークドチーズケーキのはいっているケーキ型に流しいれ冷蔵庫で冷やし固める。

  6. 6

    写真

  7. 7

    写真

    プレーンWチーズケーキを作る場合は、ベイクド、レア共に砂糖を60gにしてチョコレートを省きそれぞれにレモン汁大さじ1を加えてください。
    レシピUPしました。レシピID:369732です。ぜひ、ご覧になってください♪

コツ・ポイント

*水切りヨーグルトは、ザルの下に一回り小さいボールを置いてザルにキッチンぺ-パーを敷き、ヨーグルトを入れて数時間置きます。
*型にレアチーズケーキを流しいれる前にクッキングペーパーを取り除いておくと少し縮んだベークドチーズケーキと型の隙間にもレアチーズケーキが入り込んで見た目がきれいになります。
*ヨーグルトの水切りをやりすぎてg数が少なくなったときは牛乳を少し足すとまろやかになります。

このレシピの生い立ち

どこかでこんなチーズケーキがあると知ってチョコを入れないタイプを作っていましたが娘がチョコ入りが好きなので作ってみました。いつもの2つ分のケーキなので特別なときに作ります。写真は、18歳のお誕生ケーキです。
レシピID : 334177 公開日 : 07/02/22 更新日 : 07/05/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
シェンカ
台をタルトに、表面にココアゼリーをかけて。食べごたえ抜群でした!

ありがとうございます。遅くなり申し訳ありません。