混ぜて焼くだけ☆長芋としらすのチーズ焼き
Description
うちの子ども達はおかわりエンドレス(笑)材料を混ぜてトースターで焼くだけの簡単レシピ!大人ももちろん、離乳食にもどうぞ♡
材料
(約4人分(底直径6cmの型8個分))
作り方
-
-
1
-
長芋をすりおろす。(面倒な方はブレンダーで撹拌したら楽です!)お好みで全部すりおろさずに長芋の形を残してもGood!
-
-
-
2
-
チーズ以外の材料を全てボウルに入れ、よく混ぜる。
-
-
-
3
-
型に入れたあと、シュレッドチーズをのせる。チーズたっぷりめがおいしいです!
-
-
-
4
-
オーブントースターでチーズに焦げ目がつくまで焼く。もちろんオーブンでも可。
-
-
-
5
-
追記→耐熱皿でも作れます。写真はほうれん草入りです。
-
-
-
6
-
追記→しらすをたらこに替えても美味しくできました。写真はたらこ×ほうれん草×マヨです!
-
-
-
7
-
追記→全量をひとつの耐熱皿に焼くと半生になる可能性があるので、小分けして焼くことをおすすめします。
-
-
-
8
-
半生が心配な方は、チーズが好きな焼き色になったら、焦げないようアルミホイルを被せてさらにじっくり焼いてください。
-
コツ・ポイント
離乳食なら塩はなくても良いと思います。食べる人に応じてお好みで加減して下さい。
ツナや茹でたほうれん草を少量細かく刻んで入れても美味しかったです!青のりもgood!
他にも好きな組み合わせでいろいろアレンジできるので、ぜひ試してみて下さい♡
ツナや茹でたほうれん草を少量細かく刻んで入れても美味しかったです!青のりもgood!
他にも好きな組み合わせでいろいろアレンジできるので、ぜひ試してみて下さい♡
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピで、息子があまりにもおかわりするので載せてみました。