とうもろこしのかき揚げの画像

Description

今が旬(*´▽`*)
是非 生のトウモロコシを使って作って下さい

材料 (10個分くらい)

適当
多めのひとつまみ
揚げ油
適当

作り方

  1. 1

    写真

    とうもろこしを生のまま 粒を取り外す

  2. 2

    写真

    こちらの包丁の入れ方のほうが 雑だけど安全で簡単かも…

  3. 3

    小麦粉に塩をひとつまみ入れて 冷水を少しずつ入れ だまにならないよう よく混ぜる。
    泡立て器を使うと だまが出来にくい

  4. 4

    しゃばしゃばになり過ぎず どっしりになり過ぎず 調整して下さい(^_^)ゞ

  5. 5

    強火よりの中火で。
    左手に網じゃくしを持って 右手に箸を持ち 網じゃくしに向かって 箸でかき集める感じ(右利きの場合)

  6. 6

    写真

    食べる時は天つゆではなく そのままか塩のみをおすすめします

コツ・ポイント

生のとうもろこしを使うと 甘くてシャキシャキです。
塩をひとつまみ入れるだけで 天ぷら粉を使わなくても普通の小麦粉で十分 パリっと揚がります。

このレシピの生い立ち

懐石料理のお店で食べた とうもろこしのかき揚げが とっても美味しかったので 初チャレンジ\(^o^)/
レシピID : 3353341 公開日 : 15/08/19 更新日 : 15/08/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (5人)
写真
テヨン1
手作りうどんにかき揚げを、もろこし薩摩芋玉ねぎで!子供も大好き♡

美味しそ~です(*^^*)私が食べたいです

写真
チュウブ
初めて作りました。美味しかったです。また作ります!

美味しそう(*´∇`*)つくれぽ ありがとです❤

写真
037529
あまくて食感もよく簡単でした~!

ボリューム満点美味しそ~。ありがと~です(≧∇≦*)

写真
テヨン1
枝豆も♡小麦粉大3、水50ccです!シンプルイズベストですね♡

綺麗ですね~((((*゜▽゜*))))ありがとです