ちくわのサクサクフライ☆インゲン入り

ちくわのサクサクフライ☆インゲン入りの画像

Description

ちくわの中にインゲンを入れて、フライにしました。サク、ホワ~な食感が楽しいです♪冷めても美味しいですよ。

材料 (2人分)

1袋
ちくわの本数分
マヨネーズ
適量
小麦粉、溶き卵、パン粉、カレー粉
適量

作り方

  1. 1

    写真

    インゲンは茹でて冷ましておく。小麦粉、卵水(卵1個に水大さじ1)、パン粉をバットに用意する。

  2. 2

    写真

    ちくわを切って開き、インゲンとピザ用チーズを左右に一列ずつおき、とじ目のところにマヨネーズをピーッと引く。

  3. 3

    写真

    はみ出たインゲンの端っこを切る。

  4. 4

    写真

    断面はこんな感じ。

  5. 5

    写真

    ②を三等分に切り、小麦粉、卵水、パン粉の順番につける。

  6. 6

    写真

    中温で揚げて、きつね色になったら出来上がり♦♫⁺♦

  7. 7

    写真

    そのままでも美味しいですが、お好みでソース・マヨネーズなどでお召し上がりください。

コツ・ポイント

パン粉にカレー粉を足して、カレー味にしてもおいしいです。インゲンは見た目的に端っこを切り落としましたが、はみ出ていても可愛いです。でも、チーズははみ出ないように…揚げてる最中に出てきます!(ハイ、私失敗しました…)インゲンの方が短い場合は、ちくわを切ってから中に詰めればOKデス。下に書ききれなかったからこちらで言わせていただきます、myukittyさんありがとうございました(o_ _)o))

このレシピの生い立ち

ちくわを揚げたらどんな感じだろう?と思い、どうせなら中に何か詰めて揚げちゃおう!と思い立って、作ってみました。最初は、切り開かないで直接両端からインゲンとチーズを入れていたんですが…インゲンはともかく、不器用な私にチーズはムズイ!!!で、myukittyさんのクリーム明太を思い出して、思い切ってちくわを切り開いてみました。そしたら、マヨネーズが蓋っぽくなって安定し、更に美味しくなりました。
レシピID : 336359 公開日 : 07/02/26 更新日 : 07/04/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
きっかママ
チーズ&インゲン入りちくわフライは色味が綺麗ですね。衣のサクサク食感もよく美味しかったです♬
写真
*MITO*
すみません(>_<)いんげん無くて人参です☆サクサク美味しい♪

にんじんもキレイで美味しそう!ありがとうございます(^^)/

写真
ぴっちい
サクサク美味しい!彩りもキレイですね(^^)ゴチソウ様です♪

ぴっちいさん♪サクサクで美味しそう!ありがとうございます^^

写真
かけまま
揚げものがめっちゃ食べたくて・・・・サクサク美味かった♪

かけままさん♪ビールに合いましたか?ありがとうございます^^