食べられる通電ケーキの画像

Description

食用銀箔で通電すると音のなる楽しいケーキ。ちょっと変わったスイーツデコレーションです。

材料 (2人分)

パイトルテ
1枚
銀箔
3枚
1つ分
1ホール
アイシングなどのデコレーション
適量
音の鳴る回路
1セット
マチ針または虫ピン
2本
ワニ口クリップ
2本
スプーン(金属製)
2本

作り方

  1. 1

    写真

    食用銀箔をパイトルテに貼ります。油分や水分が多いと銀箔が溶けるので、乾いたパイやクラッカー、ウエハースなどに貼ります。

  2. 2

    写真

    銀箔を貼る糊として、卵白を使用します。ハケで塗った上にしわにならないように銀箔を軽くのせ、上から押さえます。

  3. 3

    写真

    通電用のピンを通したとき、できるだけ銀箔に触れるよう、3枚銀箔を重ねました。

  4. 4

    写真

    スポンジケーキを用意します。銀箔を貼ったパイトルテがうまく乗せられるようにカットします

  5. 5

    写真

    今回、ドラム音源にはドラムスティックのおもちゃを使いました。外側を外し、基板とスイッチ、スピーカーを取り出します。

  6. 6

    写真

    取り出した基板のプラスとグランド(マイナス)にワニ口クリップを取り付け、ケーキの銀箔とスプーンに接続できるようにします。

  7. 7

    写真

    アイシングで銀箔を貼ったパイトルテを固定、虫ピンを立て回路のプラス極を接続。スプーンにはグランド(マイナス極)を接続。

  8. 8

    写真

    ケーキと配線はこのようになります。

  9. 9

    写真

    ケーキらしくかわいいデコレーションも忘れずに。
    できあがり!

コツ・ポイント

食用銀箔のほか、食用金箔を使っても大丈夫です。

接続する回路は、今回はドラムの音がするおもちゃを使いましたが、スイッチが入ると挙動する回路であれば何でもよいとおもいます。



このレシピの生い立ち

Maker Fair Tokyo 2015に出品するために、「食べられる回路」を目標に制作しました。MAKE&DIY精神にのっとり、誰でも作れるようレシピを公開します。
レシピID : 3376735 公開日 : 15/09/14 更新日 : 15/09/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート