肉団子と春雨の中華煮の画像

Description

この一品でご飯がたっぷり食べれちゃう一品です(*≧∀≦*)

材料

600グラム
一個
♪パン粉
大さじ3
大さじ3
♪醤油
大さじ2
♪塩
小さじ半分
一本
一袋
〇 創味シャンタン
大さじ2
〇オイスターソース
大さじ5
〇醤油
大さじ5
〇豆板醤
小さじ1
〇料理酒
大さじ3
1リットル
一袋
水解き片栗粉
適量
すりおろし生姜
小さじ1
薬味のネギ
適量

作り方

  1. 1

    ボールに♪を全部入れて肉団子の種を作る。捏ねたら、一時間くらい冷蔵庫に入れて寝かせる

  2. 2

    お鍋に〇の調味料を入れて沸騰させる。濃さとか味をしっかり味見しながら作ってください。

  3. 3

    沸騰したら、寝かせてた肉団子の種を、丸めてお鍋に投入。

  4. 4

    肉団子に火が通ったら、今回は長ネギとえのきを入れる。みなさんは、冷蔵庫にある野菜を入れてください。

  5. 5

    野菜も火が通ったら、春雨を入れるんですが、春雨は長いので、半分に切ってから入れてください。

  6. 6

    春雨も柔らかくなったら、すりおろし生姜を入れて一煮たちさせてから、水解き片栗粉でとろみをつけたら完成。

コツ・ポイント

お子様が食べる時は、豆板醤を控えてください。必ず味見してください。冷蔵庫にある野菜をたっぷり使うと節約になるし、美味しく食べれます♪

このレシピの生い立ち

とりあえず、暖かくて美味しいものを食べたいし、食べ盛りの息子が満足するものを作りたいと思って考えました♪
レシピID : 3376818 公開日 : 15/09/01 更新日 : 15/09/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
noaren
簡単なのに美味しい!また調味料そろえて作りますね!