蛍イカとわけぎの簡単ぬたあえの画像

Description

イカの塩辛を使って、簡単にぬたあえ。旬の蛍イカとわけぎが相性○。お酒のおつまみにもいいですよ♪

材料

蛍いか
適量
大さじ4
約1/2束
砂糖
大さじ1
おろし土生姜
小さじ1/2
レモン汁
小さじ1
 

作り方

  1. 1

    わけぎは、根元を切り、ゆで、冷水にとる。軽くしぼって、2㎝程に切っておく。

  2. 2

    砂糖、おろし生姜、レモン汁、イカの塩辛をあわせ、2のわけぎと蛍イカを入れ、あえる

  3. 3

    砂糖、おろし生姜、レモン汁で味をととのえ、できあがり。

コツ・ポイント

塩辛は、種類やメーカーにより、かなり味が違うので、最後は、美味しいと思うところまで、味をととのえましょう。場合によっては、醤油をほんの少しおとすと、味がひきしまります。

このレシピの生い立ち

ぬたあえのあえ衣、たくさんの調味料をあわせるのは、ちょっと手間…。そんなとき、冷蔵庫に残っていたイカの塩辛を…。イカのぬたあえはよくあるので、当然美味しいに違いない。プラス、旬の蛍イカ。は、まるごとはいるのでワタの部分の旨味もでて、さらに美味しい♪
レシピID : 340209 公開日 : 07/03/06 更新日 : 07/03/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート