節約♥おからでカレーコロッケの画像

Description

じゃが芋とおからがあれば、肉無しでも美味しいコロッケ作れます!
あの調味料がお肉のかわり、隠し味に♥
おからボリューム!

材料 (10個位)

中2個(200g位)
150g
《調味料》
カレー粉
小さじ1.5~2
マヨネーズ
大さじ2
味噌
小さじ2
2つまみ
こしょう
少々
《衣》
小麦粉、卵、パン粉
適量

作り方

  1. 1

    写真

    耐熱ボウルに皮むいたじゃが芋と水を少し入れ、ラップをふんわりかける。
    600W 3分加熱。
    裏返し、600W 3分加熱。

  2. 2

    写真

    熱いうちにスプーンでマッシュ。
    少し粒つぶが残る位がベスト

  3. 3

    写真

    別ボウルにおからと調味料をよく混ぜる。
    混ざると芋と混ぜる。
    コロッケ形に丸める。

  4. 4

    写真

    小麦粉、卵、パン粉で衣をつける。

    170度で2分前後 揚げたら完成。

  5. 5

    <<ポイント>>
    ●芋は粗く潰すとホクホク感が♪
    ●カレー粉はお好みで調節下さい

    ●ソース無でも食べれます♪

  6. 6

    写真

    『おからコロッケ』の人気検索でトップ10入り、ありがとうございます!
    2015/10/01

コツ・ポイント

炒めたミンチ肉をいれると、コクと旨味があり美味ですが、
今回は肉の代わりに味噌を入れて、コロッケにコクと深みをだして 作りました。

でも食べると味噌が入ってるの分かりません。
味噌を入れたらしっかり混ぜるのがポイントです。

このレシピの生い立ち

ボソボソした食感が嫌いなので、
おから感を出来るだけ出さずに料理を作りたいと思い、パンチのあるカレー粉でコロッケを作りました。

カレー粉だけではアッサリしすぎたので、味噌が良い仕事してます

節約にこだわり、肉無ですが、お好みで入れても♪
レシピID : 3406218 公開日 : 15/09/15 更新日 : 16/01/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
sangori
ズルしてマッシュポテト使いましたw マヨがいい仕事しますね

美味しそうな写真ですね!(^o^)肉無でもいけますよね★