HMで簡単☆お芋(紫芋)ケーキの画像

Description

シンプルな材料で混ぜるだけの簡単ケーキ。
砂糖少なめバター不使用なので、カロリーも低め、お芋の甘さが感じられます。

材料 (16㎝ケーキ型 1個分)

紫芋orサツマイモ
200g
牛乳or豆乳
80ml
砂糖
30g
はちみつ
大さじ1杯
2個

作り方

  1. 1

    芋を皮ごと濡らしたキッチンペーパーで包み、その上からラップを巻き600wレンジで5分加熱する。

  2. 2

    芋に竹串を刺し、抵抗なく柔らかくなっていたら取り出す。硬い場合は柔らかくなるまで加熱する。

  3. 3

    粗熱が取れたら皮をむき、ボールに入れてつぶす。ビニール袋などに入れてつぶしてもOK。

  4. 4

    つぶした芋に牛乳、砂糖、はちみつ、卵を加え良く混ぜ合わせる。
    最後にHMを加えさっくりと混ぜ合わせる。

  5. 5

    オイルを塗った型か、クッキングシートを敷いた型に生地を流し入れ、トントンと底を打ち付けて気泡を抜く。

  6. 6

    170℃に熱したオーブンで30分加熱する。
    竹串を刺して、何も付いて来なければ
    完成!

コツ・ポイント

つぶし方は多少粗くても美味しいです。滑らかなほうが好みの場合は裏ごしして下さい。
これはもっちりした感じですが、しっとりが好みの場合は、バターやマーガリンを50g〜加えてもらっても良いと思います。
パウンドケーキ型でも出来上がります。

このレシピの生い立ち

いつもは普通のサツマイモでつくるのですが、道の駅で手に入れた紫芋を使ってみようと思い、作ってみたら見た目もインパクトのあるものが出来上がりました。笑
レシピID : 3420383 公開日 : 15/09/23 更新日 : 15/09/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
☆chachi☆
さっぱりとした美味しいケーキが出来ました(´∀`*)

ふっくら仕上がってますね〜^ ^美味しそう♪ つくレポ感謝☆

初れぽ
写真
エンジュ
そこまで中が紫になりませんでしたwしっとりして美味しかったです♪

ごろごろサツマイモ!また違った感じで美味しそう♪つくレポ感謝