めんどくさがり屋の鮭ホイル焼きの画像

Description

グリルを洗うのがめんどくさいときはホイル焼きです。ポン酢と醤油でたべてみてください。めんどくさい度2。

材料 (1人分)

生鮭またはサーモン
一切れ
一つかみ
1/2個
バター
1かけ
スライス1枚
少々
黒胡椒
少々
ポン酢
適量
醤油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    鮭に塩、コショウをしっかりする。玉ねぎ、ピーマンは薄くスライスする。

  2. 2

    写真

    アルミホイルに野菜やえのきだけをたいらに敷く。

  3. 3

    写真

    2の上にバターとレモンをのせてアルミホイルで包む。

  4. 4

    写真

    オーブントースターで約25分焼く。(950Wの場合)

  5. 5

    写真

    お皿の上に4を取り出して、アルミをあける。こんな感じです。

  6. 6

    写真

    ポン酢と醤油を半々ぐらいかけて召し上がってください。

  7. 7

    写真

    野菜と鮭の身を一緒に!

コツ・ポイント

生鮭かサーモンをつかってください。野菜はできるだけ薄切りにしたほうがよく熱が通ります。

このレシピの生い立ち

H29・4・5 更新しました。
魚を食べたいけどグリルを洗うのがめんどくさいのでホイル焼きをつくりました。
レシピID : 3426185 公開日 : 15/09/26 更新日 : 17/04/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
さやティー
とっても美味しかったです(≧∇≦)ぜひまたリピさせて下さい!!

美味しそうなレポありがとう!リピしてくださいな。メルシー。