金時芋で☆カレー風味コロッケの画像

Description

サツマイモの甘みとカレーの風味が意外とマッチするんです!揚げたてをホクホク食べるのも、お弁当に入れるのもOKの簡単自家製コロッケです。

材料 (2人分)

中1個(200g弱)
中1/3個
1/4本
しめじorしいたけ
適量
豚挽肉or鶏挽肉
100gくらい
カレー粉
小さじ1
塩コショウ
適量
大さじ2
適量
パン粉
適量
揚げ油
適量

作り方

  1. 1

    さつまいもは皮付きのまま丸ごと柔らかくなるまで茹でる。

  2. 2

    たまねぎ、にんじん、きのこはみじん切りにして少量の油をしいたフライパンで木ベラを使って炒め、塩コショウしてボールにあける。挽肉も同様にしてパラパラになるよう炒めて野菜と同じボールにあける。

  3. 3

    1のさつまいもを熱いうちに皮をむき、2のボールに加え、カレー粉も加えてよく混ぜる。これを6等分くらいに分け、手のひらで丸めてから平たくつぶして成形する。

  4. 4

    小麦粉をとろりとなる程度に水で溶き、3で成形した具をくぐらせてパン粉をつける。180℃に熱した油で衣がきつね色になるまで揚げる。
    トンカツソースをかけてどうぞ。

コツ・ポイント

野菜はフードプロセッサでまとめてみじん切りにすると早いです。さつまいもは保温鍋を使うとホクホク上手に茹で上がりガス代も節約できます。2にじゃがいもをまぜると普通のポテトコロッケもできます。

このレシピの生い立ち

ふつうのポテトコロッケを作るついでに、じゃがいもと一緒にサツマイモを茹でて2種類にしてみたら、サツマイモのほうが美味しかった!
レシピID : 342953 公開日 : 07/03/12 更新日 : 07/03/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート