手捏ね二色の中身色々ちぎりパン☆の画像

Description

チョコ、チョコソース、イチゴジャム、カスタードクリームをバラバラに並べたから、何に当たるかわからかいから楽しいよ☆

材料 (16個のちぎりぱんと6個のちぎりぱん)

2グラム
キビトウ
40グラム
400ミリリットル
適量
バター(無塩バター)
70グラム
スプレーオイル
適量
2個

作り方

  1. 1

    道具とかは、アルコール消毒しとく。材料の分量を測る。牛乳とキビトウは一緒に入れて、レンジで温める。バターを室温に戻す。

  2. 2

    大きなボールに強力粉を山のように入れて出前塩を入れて山を挟んで反対側にドライイーストを入れて、両サイドに卵を入れる。

  3. 3

    温めた牛乳を混ぜてから、ドライイースト目掛けて注ぐ。ヘラで混ぜる。ある程度牛乳と粉が混ざったら、手で一塊にする。

  4. 4

    作業台にのせて、バターを入れて、ひたすら捏ねる。しっかり捏ねないと、膨らまないよ♪生地を半分にして片方をココアを入れる。

  5. 5

    しっかり生地を捏ねる。生地を作業台で何度か叩き落とす。生地を丸めて、ボールに入れて、濡れ布巾をかける。

  6. 6

    1次発酵する。45分位。倍から2倍になったら、生地を叩いてガス抜きする。

  7. 7

    生地を計りながら、一色の生地で、大きめの生地を8個、小さめの生地を3個丸める。二色で大きめの生地が16個、小さめの6個。

  8. 8

    濡れ布巾をかけて15分位ベンチタイム。15分経ったら、生地を丸く広げ、好きなジャムやソースを入れてチョコ丸める。

  9. 9

    型にスプレーオイルを吹き掛ける。ジャムを入れて丸めた生地を型に並べてく。並べたら濡れ布巾をかけて、2次発酵する。

  10. 10

    2次発酵は二倍に膨らんだら、オーブンを190℃で温めて、18分焼く。焼き上がったら型から外して、完成です(*^^*)

コツ・ポイント

しっかり捏ねる。中身は好きな物を。オお持ちのオーブンの焼き具合で調整してください。

このレシピの生い立ち

中身を色々変えれば、色んな楽しみがありますよ☆
レシピID : 3438151 公開日 : 15/10/03 更新日 : 15/10/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート