瓦煎餅でつくるパンプディングの画像

Description

お土産の定番瓦煎餅。でも最近の若者は食べないよねぇ。
大量消費する方法考えました!
湿気っててもok

材料

瓦煎餅
70g
1個
10g

作り方

  1. 1

    写真

    食べ残して湿気った瓦煎餅

  2. 2

    写真

    手で粗く砕く。

  3. 3

    写真

    瓦煎餅と同量の重さの卵液に、煎餅を10分ていどよく混ぜてから浸す。

  4. 4

    写真

    炊飯器に入る耐熱皿に敷き詰める。
    炊飯器に皿の半分の高さまで水をいれ、
    皿をセットし、スイッチオン!

  5. 5

    写真

    芳ばしい匂いがしたら完成!
    火傷をしないようとりだして。
    熱いうちに食べてね

コツ・ポイント

歯ごたえが残るように、砕く時、色んなサイズがあってok
卵液に浸すのも短時間でok
液が足りないときは、牛乳大さじ一加えてね

このレシピの生い立ち

お土産で頂いた瓦煎餅が既に湿気っぽく、美味しくないうえに、
主人がもともと好きじゃないというので、、、
プディングにしたら食べてくれました!
レシピID : 3442463 公開日 : 15/10/05 更新日 : 15/10/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート