簡単☆茄子の焼きびたしの画像

Description

めんつゆで簡単!ゴマの風味が香る茄子の焼きびたしです。揚げるよりもヘルシーで楽チンです。

材料 (3人分)

3本
1個
めんつゆ(2倍濃縮)
50ml
お湯
100ml
大さじ1
ごま油
大さじ2
しょうが(すりおろし)
少々

作り方

  1. 1

    ナスを縦に4等分にして水に10分さらす。トマトを1cm幅にスライス。冷凍いんげんは解凍しておく。

  2. 2

    めんつゆ、お湯、白ゴマをボウルで合わせておく。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、水気を取ったナスを皮を下にして焼く。焼き色がついたら返し、全体に焼き色をつける。

  4. 4

    ナスが焼けたら、軽く油を切り、そのままめんつゆのボウルへ入れて浸す。

  5. 5

    フライパンの余分な油を拭き取り、いんげんとトマトもサッと焼く。焼けたらいんげんもめんつゆに浸す。

  6. 6

    トマトはキッチンペーパーに乗せ、水気を取る。お皿にナスといんげん、トマトを盛り付け、浸しためんつゆをかけ、生姜を添える。

コツ・ポイント

ナスは皮面を先に油で焼くことで色がキレイに出ます。味が染み込むように熱いうちに浸してください。

このレシピの生い立ち

ナスの揚げびたしが好きなのですが、揚げる作業が面倒でカロリーも気になるので焼きびたしにしました。つけダレも簡単にして、もう一品ほしい時にすぐ出来る料理です。
レシピID : 3444535 公開日 : 15/10/06 更新日 : 15/10/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
mana☆★☆
すぐ出来る割に、あっさりで美味しかった( ´ ▽ ` )ノ

つくれぽありがとうございます☆簡単ですぐ出来ちゃいますよね!