(離乳食にも出来る)オートミールクッキー

(離乳食にも出来る)オートミールクッキーの画像

Description

普通のオートミールクッキーをアレンジして、離乳食完了期の赤ちゃんにも食べられるようにしました。バター・砂糖が控えめな優しい味ですが大人が食べてもサックリおいし~♪

材料 (30個分)

バター
100g
1個
150g
さとう
60~70g
炒った白ゴマ
大さじ2
レーズン又はプルーン
50g

作り方

  1. 1

    室温に戻したバターを ボールに入れ泡立て器でクリーム状にする。

  2. 2

    さとうとたまごを入れ なめらかになるまでよく混ぜる。

  3. 3

    炒った白ゴマ、砕いたグラノーラ、レーズン(又はプルーン)を入れさっくりと混ぜる。プルーンを入れる場合は5ミリほどに細かく切ってから。

  4. 4

    小麦粉とベーキングパウダーをあわせて振るい入れ、ゴムべらで切るようにして混ぜる。

  5. 5

    オーブンシートを敷いた天板に 生地をスプーンですくって落とす。厚さが均等になるように。
    指を水でぬらしてとんがったところを抑えると表面がきれいになります。

  6. 6

    170度のオーブンで15分、足りなければ180度にして3分ほどで焼き上がり。
    出来たクッキーはケーキクーラーに乗せて冷ます。

コツ・ポイント

ゴマ・プルーン・レーズン・グラノーラはお好みで全てを入れなくても。
お家にあるもので作ってあげてください。

バターは元のレシピよりだいぶ少なくしていますので、これ以上少ないと、ホロホロになってしまうかも・・・・です。

このレシピの生い立ち

離乳食完了期になった子どものおやつ。
レシピID : 344732 公開日 : 07/03/15 更新日 : 07/03/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
あやプチ
ゴマをたっぷり入れて☆娘に気に入ってもらえたみたい♪美味しかった

娘さんに気に入ってもらえて良かったです♪掲載が遅れすみません