卵アレルギーにもオススメ!大根葉の炒飯

卵アレルギーにもオススメ!大根葉の炒飯の画像

Description

卵がなくても大満足のチャーハン♪大根の葉とジャコだけで不思議とパラっと&香ばしく仕上がります♪(写真も卵なしに変更)

材料 (2〜3人前)

1本分
適量
サラダ油又はごま油
適量
適量
塩、こしょう、しょう油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    大根の葉はよく洗って細かく刻みます。葉というより茎の歯ごたえを楽しむので、葉をおとしなから刻むといいと思います。

  2. 2

    写真

    私は卵を先に炒める派。この辺りはお好きな調理方で。先に炒める時は、ある程度で器によけて。(入れない方はとばしてください)

  3. 3

    写真

    フライパンにごま油又はサラダ油を熱して大根の葉を炒めます。軽く塩こしょう。

  4. 4

    写真

    ジャコといりごまも入れてもう少し炒めます。

  5. 5

    写真

    ごはんを入れて炒め、先ほどの卵も投入。味を調整して、仕上げにしょう油を鍋肌にかけながら混ぜて完成!

  6. 6

    写真

    今日はたまたまイクラのしょう油漬けがあったので、のせてみました。美味しかった♪

  7. 7

    写真

    昨日は卵なしのを作ってみました。やっぱりおいしかったです♬

コツ・ポイント

和テイストなので、塩控えめでしょう油をやや多めが美味しいかも。ごはんを入れずに炒めて白飯にのせても美味しい♪もし間引いた大根の葉などが手に入ればいっぱい使ってください!間引き葉なら3ミリくらい、葉つき大根の太い茎ならごく細かく刻むとおいしい

このレシピの生い立ち

元々卵アレルギーだったうちの子も一緒においしいチャーハンを食べれるようにと。
レシピID : 3455081 公開日 : 15/10/12 更新日 : 15/11/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
kdama
美味しい~~!!大根葉とじゃこ最高です★また作ります♪

気に入ってもらえてよかった♡つくれぽありがとうございました!

写真
ゴトプー
美味しくできました☆

美味しくできてよかった♩つくれぽありがとうございました。

写真
HITOMIでつ
じゃこが無くてサバ水煮で作りましたが美味しかったです!

ナイスアイデア!美味しそう♪つくれぽありがとうございました。

写真
じゅり344
おいしい&大根葉の消費にぴったり!コンソメや鶏ガラ味でもいけます

なるほど!スープの素味いいかも♪つくれぽありがとうございます