白菜のキッシュ?風の画像

Description

生地がないのでキッシュというか、う〜ん???ちょっと写真が悪いですが大勢人が来た時とか簡単でいいです。上からパセリとか散らしたらもう少しきれいかな??

材料 (22cmタルト台一台分)

内葉5〜7枚程度
中二個
缶の半分くらい
塩、黒コショウ、あればハーブミックス
適宜
型にぬる用

作り方

  1. 1

    白菜を5mm
    幅くらいの細めにきる。(大きすぎない方がいいです。)洗ったら水をしっかりきっておく

  2. 2

    ボールに卵を割り入れて溶く。生クリーム、塩、ブラックペッパー(粗)、ハーブミックスを入れて混ぜる。

  3. 3

    1の白菜をボールに入れてあえる。卵液と白菜をからめる感じです。

  4. 4

    薄くマーガリンをぬった耐熱性の入れ物に、3を入れる。上にカットトマト(生のトマトでもいいです)、その上にとろけるチーズを置く。

  5. 5

    オーブンでチーズがとろけるまで焼く。家は一人暮らし用の小さな弱いオーブンなので30分焼きましたが、普通なら15分〜20分でいいのでは・・と思います。

コツ・ポイント

白菜から水がでるので、しっかり水切りして下さい。小さめに切った方が、出来上がりがふんわりする気がします。深めの容器で作るなら、白菜とチーズとトマトを少しずつミルフィーユ状に重ねてもいいと思います♪

このレシピの生い立ち

とにかく白菜を消費したくて・・・。
レシピID : 347473 公開日 : 07/03/21 更新日 : 07/03/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート